このスピンバイクのペダルに何ら不満があったわけではないのだが、汎用のペダルかどうかを確認したかったのである。
このパワーメーターは汎用のペダルであれば取り付けが可能であるということで、購入する前に念のために確認しておこうと思った次第なのだ。
どうせ確認するだけなので、安い奴でよかろう。でも、できれば評判がいいものを買おうか・・・。っていうわけで、悩んだ挙句買ったのがこれ。
MKS(三ヶ島) アイシーライト [IC-LITE] ペダル ブラック Amazonで1,882円なり。
ペダルを回すにはペダルスパナが必要なのだが、このスピンバイクは組立時に自分でペダルを取り付けるようになっているため、簡易的なペダルスパナが付属している。というわけでペダルだけを購入したのである。
このペダルであるが、安い割にはすごくよく回ると評判である。実際に比較動画を見てみるとその差は歴然としている。
さて、どうかな。あっさりと交換することができた。
これが、ビフォー
で、取り付けてみました。ってなわけで、こっちがアフター。
見た目は全然インパクトありませんな。
で乗ってみると、
「うおおおおおおおーーーーー、これ、全然違うわ!」
正直全く期待していなかったのだが、ものすごくペダルの回転が軽い。
これまるで違う自転車(そもそも自転車じゃないけど)になったわってぐらいの違いである。
でも、結果としてもとに戻したのである。
このペダルはスピンバイクで使うには不向きであることがわかったのだ。
滑り止めがイマイチで、靴が滑ってしまうのである。
ちなみに私が乗っているロードバイクは片面フラットペダルであって、ローラー台に乗る時はフラットペダルの側で乗っている。フラットではあるのだががっちりと靴をホールドして全くずれない。それを想像していたので、まったく期待とは違ったのである。
このスピンバイクにもともとついているペダルはトゥクリップがついていて、まったくズレないわけである。安いのだが、そのあたりをちゃんと押さえているわけである。えらい!ってわけで、ペダルはすぐもとに戻したという結論である。
コメント