エアロバイクに付属するメーターはいまいちである
エアロバイクやスピンバイクに付属しているメーターは大体機能がイマイチである。
例えば心拍数の計測に関しては精度が低かったり、計測が遅く実際の心拍数の増減に追従しなかったりする。
スピードやケイデンス(ペダルの回転数)といった表示も追従が遅かったり、同時に多くの項目を表示できなかったりする。
一般的なエアロバイクのメーター表示は「スピード」「走行距離」「走行時間」や機種によってはこれにプラスして「心拍数」「ケイデンス」「消費カロリー」が表示される。
項目が全部同時には表示されない機種が多い。

例えばこれは私も使っていたハイガー産業のHG-YX-5006のメーターである。
ボタンを押して切り替えてみる必要がある。
また、このような廉価版のモデルだと計測できる項目も少ない。
高級機になると表示項目は増えたり、同時に表示できるようになったりはする。
とはいえ、スポーツ自転車の高級なメーター(サイクルコンピューターといわれる)でできるようなトレーニング履歴をコンピューターで見たり分析したりといったことは通常はできない。
これができる家庭用のエアロバイクはほとんどない。アルインコからかろうじて2機種だけ販売されているが、連続使用時間が30分しかなく非常に物足りない。
そこでスマホの出番である
スマホをエアロバイクにつなぐと、超高機能なメーターになるのである。
ではどうやってつなぐのか?

こうやってつなぐのである。どんなエアロバイクでもつなぐことができる。
具体的な方法については「エアロバイクをスマート化してトレーニング履歴を管理する方法」この記事に詳しく記載したので是非ご覧いただきたい。
あと下記もエアロバイク(スピンバイク)について参考になるかも知れない。
エアロバイクを購入するべきか?買うならどのエアロバイクを買えばいいのか- 早見チャートで選べるエアロバイク2025年版ベストバイ
Yes・Noで選んでいくと簡単に買うべきベスト・バイのエアロバイクはわかるチャートを作ってみた - エアロバイク(フィットネスバイク)の種類の詳細とお勧め機種
エアロバイクの形状による分類・分類別のお勧め機種 - 最強スピンバイク?FITBOX買ってしまったのでご紹介である
家庭用のエアロバイクとして完成度が高いという評判のFITBOXについての渾身のレビュー - FITBOXとFITBOX LITEのどちらを買うべきか?
通常版の49,800円と廉価版の34,800円のFITBOXの機能の違いについて徹底的に解説してみた - 固定・3本ローラー台・エアロバイク・スピンバイクの騒音・価格など比べてみる
室内で自転車トレーニングをするための機材のメリットデメリットを、全て試した私が比較してみた記事 - スピンバイクとエアロバイクの比較・どっちを買うべきか?
まあ、結論としてはスピンバイクを買えってことである - スピンバイクの比較方法・選び方
高級機と普及機の違い、負荷の方式についてちょっとマニアックに調べて書いてみた - FITBOXのポジション調整範囲について
身長・股下の長さによってFITBOXを快適に使えるかの詳しい調べ方を書いてみた - デスクの下に置く簡易エアロバイク?激安3,000円!Falconエクササイズバイクを買ってみた
すごく安い割には使えるのではないでしょうかという結論 - Amazonエアロバイク売れ筋ランキング
Amazonのサイトに直接飛びます。売れ筋ランキングは1時間おきに更新されているそうでなかなか興味深い
- エアロバイクのメーカー「アルインコ」の特徴
ラインナップの多彩さで他社を圧倒、コンピューターによるトレーニングプログラムが特徴 - エアロバイクのメーカー「ハイガー産業」の特徴
日本国内のスピンバイクの草分け的存在・コストパフォーマンスに優れたメーカー - エアロバイクのメーカー「大広」の特徴
室内トレーニング器具の専門メーカーならではライナップでコストパフォーマンスが高い - エアロバイクのメーカー「AINEXT」の特徴
メーカーとしては後発だが完成度が非常に高い機種を作っている
- スピンバイク(エアロバイク)の汗対策
1時間ぐらい乗るなら汗対策必須! - スピンバイクのお尻の痛みにはこれだ(女性版)
身長の小さい女性にはこれが効果があったのでおすすめしたいというわけ - EZONの心拍計付スポーツウォッチの精度をGarminと比べてみる
心拍計のついていないエアロバイクには絶対オススメ、めっちゃ安いし、最初から心拍計がついていてもオススメ
- 飽きっぽい私がやっている毎日楽しくエアロバイクに乗る方法
エアロバイクを買ってみたものの飽きてしまった?これがエアロバイクの最大の落とし穴。そうならない簡単な方法紹介 - エアロバイクの効果的・楽勝エクスサイズ
エアロバイクを使った健康づくりの方法 - タバタ式トレーニングの効用・方法、そして効率的にするための機材
たった5分で効果抜群?話題のタバタトレーニングにスピンバイクが最適であるという話
- エアロバイクのスピードメーターはいらない!スマホで超多機能メーターを実現する方法
エアロバイクについているスピードメーターは低機能なのでスマホを使ったらハッピーになれるという話 - バーチャル自転車アプリZWIFTをエアロバイクで楽しむ方法【2020年版】
文字通り(?)e-Sports 自宅で世界中の人とサイクリングできるバーチャル自転車アプリZWIFTをエアロバイクで楽しむ方法。他のサイトにはなかなかない情報なので是非! - エアロバイクに市販のスピードメータを取り付ける方法
自転車用のサイクルコンピュータ(速度や心拍数を計れる機械)を取り付けるレポート - エアロバイクをスマート化してトレーニング履歴を管理する方法
最初からインターネットにつながるエアロバイクの機種の紹介と、どんなエアロバイクでもインターネットにつなげる方法
コメント